信託法学会
信託法学会は、研究者・実務家、その他信託法に関心を持つ方々の学術団体です
サイトマップ お問い合わせ
ホーム 学会の概要 学会の活動 機関誌 入会案内
学会の活動
トップ  >  学会の活動  >  令和5年度信託法学会総会および研究発表会
令和5年度信託法学会総会および研究発表会

令和5(2023)年4月28日

令和5(2023)年5月26日下線部を追記

令和5年度信託法学会総会および研究発表会について

令和5年度信託法学会総会および研究発表会につきましては、以下の通り、立命館大学朱雀キャンパスにおいて開催することとなりました。会員の皆様におかれましては、5月26日(金)までに、以下の登録フォームにご出欠の予定を登録くださいますようお願い申し上げます。

懇親会については、多数のお申込みをいただいたことから、事前の参加申込みの受付を終了しました。    

【会員専用】出欠登録フォームはこちら(別ウィンドウが開きます)

会員でない方も、聴講料1,000円をお支払いただくことで、研究発表会を聴講することができます。聴講を希望される方は、5月26日(金)までに、上記のフォームに必要事項をご登録の上、次のいずれかの方法で聴講料1,000円をお振込み下さい。    

【会員でない方】聴講申込フォームはこちら(別ウィンドウが開きます)

<郵便振替の場合>00120-0-185924 信託法学会
 (ゆうちょ銀行に振り込む場合 当座:〇一九店 185924)

<銀行振込の場合> 三井住友銀行麹町支店 普通預金 口座番号:5087891
 口座名義 信託法学会理事長 神作裕之

日時
令和5(2023)年6月11日(日)10:30 〜16:50
開催案内状(PDF:2183KB)
  
場所
立命館大学 朱雀キャンパス5階 大講義室
次第
 ○開   会(10:30)
 ○研究発表会
 (10:30〜11:30)「民事信託における委託者兼受益者死亡後の受託者に対する責任追及」
 三井住友トラスト・ホールディングス 千吉良健一
 三井住友トラスト・ホールディングス 馬場敦子


 ○総   会(11:35〜)
 ― 昼食・休憩 ―

 ○研究発表会
 (13:30〜14:30)「日本型裁量信託における受益者の権利」
 茨城大学人文社会科学部 法律経済学科講師 福田智子

 (14:40〜15:40)「アメリカにおける取締役の信認義務と受託者の信認義務の比較」
 筑波大学ビジネスサイエンス系准教授 萬澤陽子

 (15:50〜16:50)「情報のNFT化と信託」
 みずほ信託銀行法務部調査役・弁護士 土屋太輝

 ○閉   会(16:50)

【懇 親 会】
○時   間 17:00〜18:30
○場   所 立命館大学 朱雀キャンパス1階 多目的室
その他のお知らせ
ページトップ
最新の研究発表会
過去の研究発表会
Copyright (C)  Japan Association of the Law of Trust All Rights Reserved.