◆シンポジウム 「信託法制定100年」 |
|
はじめに |
神 田 秀 樹 |
報 告 |
|
信託法研究の変遷と展望 |
加 毛 明 |
商事信託法研究の歴史と展望 |
後 藤 元 |
信託法の世界的変容と日本法――法人と相続との制度間競争を軸に |
溜 箭 将 之 |
パネルディスカッション |
佐 久 間 毅 道 垣 内 弘 人 樋 口 範 雄 能 見 善 久 神 田 秀 樹 加 毛 明 後 藤 元 溜 箭 将 之 木 南 敦
|
|
質疑応答 |
|
|
|
◆文献紹介 |
|
畠山久志監、後藤出編『デジタル化社会における新しい財産的価値と信託』 |
森 下 哲 朗 |
Max M. Schanzenbach & Robert H. Sitkoff ,Reconciling Fiduciary Duty and Social Conscience: The Law and Economics of ESG Investing by a Trustee |
山 下 徹 哉 |
|
|
◆学会記事 |
|